ようこそ、沖縄の海辺へ。
あ〜まん海歩記
  • HOME »
  • あ〜まん海歩記 »
  • 環境を考える

環境を考える

夢のかけはし リレーマラソン&ウォーク

   先日の日曜日、カーミージー周辺の新しい道路の開通を記念した、 「夢のかけはし リレーマラソン&ウォーク 西海岸関連道路開通マジか !!!」 が行われました。  当日は、とてもいいお天気。    浦添北イン …

ビーチ・クリーンに参加しました

   3月4日に、浦添の「隠れ家カフェ清ちゃん」にて、 ビーチ クリーン イベントがあり、参加して来ました! 始めに私たちから、カーミージーの海の自然と生き物、 そして、海のごみについてスライドでお話。 保育園 …

カーミージーの利用のルール作りミーティング、ご報告

   ご報告がおそくなりましたが、2月25日に、第2回のカーミージーの利用の ルール作りミーティングを行いました。  今回は、これまで寄せられた意見を元に、様々なの項目について 規制の厳しいものから緩いものまで …

東アジア地域漂着ごみ対策交流事業

   9日より11日までの3日間、Mは沖縄県主催の 「東アジア地域漂着ごみ対策交流事業」に 参加しています。 県内本島・離島、および台湾と中国の、 海ごみ対策の活動をされている行政・民間団体の みなさんが集まっ …

ごみ問題、解決のヒント その2

   前回に続き、「環境概論」のレポートの抜粋です。この講義では、我々大人たちが今の沖縄の「環境」を造ってきたことを示し、「あなたたちの未来の沖縄がどうあってほしいか」考えてもらったあと、「沖縄の環境を守ってい …

第2回、カーミージーの利用のルール作りミーティング

   昨年12月に行われた「カーミージー円卓会議」に続き、 1月にはカーミージーのルール作りミーティングを行いました。 ミーティングでは、カーミージーの海の将来像として、  いつまでも変わらず豊かな自然が残され …

ごみ問題、解決のヒント?!

   沖縄大学の講義「生物保全 II」では、「沖縄の生き物を守っていくために、あなたにはどんな事ができますか?」という問いを出しました。1時間ほどの間に、学生さんたちは、すぐにできそうな事からすでにやっている事 …

大学の講義を終えて、思うこと

   去年から今年にかけて、沖縄大学で生物保全 I・IIと 環境概論の講義を担当しました。 先日、後期の成績を報告し終えて、やっとひと段落。  授業では毎回、出席確認のために 「講義内容についての質問」を 最後 …

外来生物の写真を募集しています(ポスターを追加!)

   環境省那覇自然環境事務所では、奄美〜沖縄で見られる外来種や、 よく似た在来種などを紹介する『奄美・沖縄 侵略的外来種ガイドブック(仮)』の 編集を進めているそうです。 発行は、来年度。  これは、身の回り …

カーミージーのルール作りミーティング やりました!

   昨年12月3日に行われた「カーミージー円卓会議」にて、 今年度内に「カーミージーの保全と活用のためのルール」を明文化するための ワーキングチームへの参加を募ったところ、10名近くの方々に挙手していただき、 …

« 1 8 9 10 18 »

サイト内検索

アーカイブ

Count per Day

  • 435862総閲覧数:
  • 310552総訪問者数:
  • 31今日の訪問者数:
  • 138昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015年3月27日カウント開始日:

Facebook

PAGETOP
Copyright © しかたに自然案内 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.