ようこそ、沖縄の海辺へ。
あ〜まん海歩記
  • HOME »
  • あ〜まん海歩記 »
  • 海を伝える

海を伝える

海の生きもの観察&撮影教室、8月16日になりました!

8/3 追記:台風6号の影響で、6日(日)予定の当イベントは8月16日(水)12:30〜14:30に延期いたします。すでにお申し込みいただいた皆様には事務局よりお知らせをいたします。新たなお申し込みは、美ら海を未来に残し …

オカヤドカリは天然記念物

先日、沖縄県内で、海外の観光客が天然記念物のオカヤドカリを682匹採取し、逮捕される事件がありました。オカヤドカリに対する文化財保護法違反での摘発は統計以来初めてとのこと。 新聞記事(例えば琉球新報、沖縄タイムス)の写真 …

しまうみ探検隊 in 久米島、参加者募集!

今年も、海と日本プロジェクト in 沖縄県が海の子ども合宿をやります! 「しまうみ探検隊 in 久米島」! テーマは「つくる漁業で食卓の未来をつくる!」 クルマエビ、海ぶどう、沖縄でカキ?! 養殖の最先端を体験しに行く1 …

海藻もぐもぐ チョウセンサザエ

旧暦1日の新月更新! 琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 お知らせがちょっと遅くなりましたが、すでに動画は公開されています。 今回は、みなさんのよく知っているあの貝です。 40年くらい前の学生時代、サンゴ礁の海を …

長ーいくちびる ボネリムシ

旧暦1日の新月更新! 琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は、春分の日の翌日22日が、旧暦の閏2月1日、新月となりました。 今年の旧暦は、2月が2回。春の訪れが、少しゆっくりなのかな? そんな記念すべき?今回 …

夜のセンサー

旧暦1日の新月更新! 琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は、甲殻類のセンサーのお話🦀🦐 夜行性の種類が多いエビ・カニ・ヤドカリたち。 両目の間にセンサーとなるヒゲがあり、暗いところでも、餌のにおいや敵を感じ …

今年最初の動画は…

旧暦の1月1日、旧正月も過ぎ、いよいよ2023年も本格始動ですね。 今年最初の琉球新報Style 「沖縄・海の生き物たち」連載動画は サザナミウシノシタ。 夜の海底で、不思議にゆっくりと波打つ生き物です。 動画は何倍速に …

ソデカラッパ!

琉球新報Styleの海の生き物動画、今月も更新されました。 今回は、海草藻場の砂地で暮らすソデカラッパ。 あっと言う間に砂にもぐる、かわいいカニです。 パッと見に、石ころのように見えますが、右手に貝を割る突起を持った、変 …

【ニコイチ×しかたに自然案内 ビーチクリーン in 本部町新里】のご報告

【ニコイチ×しかたに自然案内 ビーチクリーン in 本部町新里】のご報告です。   10日(土)、晴天の元で行うことができました! 参加者は大人21名、こども4名、総勢25名     拾ったごみは、 ・漁網 6袋 ・ロー …

沖縄県環境保全功労者表彰をいただきました

【改めてのご報告と感謝感想など】   11月12日、県環境フェア2022にて、しかたに自然案内が「沖縄県環境保全功労者表彰」をいただきました。   改めて、心からの感謝を申し上げます。    

« 1 2 3 34 »

サイト内検索

アーカイブ

Count per Day

  • 435061総閲覧数:
  • 309966総訪問者数:
  • 122今日の訪問者数:
  • 140昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2015年3月27日カウント開始日:

Facebook

PAGETOP
Copyright © しかたに自然案内 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.