ホーム生き物図鑑海を歩こう海日記リンクお薦め本

潮間帯のヤドカリの仲間
更新: 2007年07月06日 14:06

  ヤドカリに近い仲間  

イソカニダマシ Petrolisthes japonicus

 

ケブカカニダマシ Petrolisthes pubescens

 

ミナミスナホリガニ Hippa adactyla

第1胸脚指節は扁平

 

ミナミスナホリガニ Hippa adactyla

 

スナホリガニ Hippa pacifica

第1胸脚指節は棒状

 

 
  海の水中に暮らすヤドカリ類  

イモガイヨコバサミの仲間 Clibanarius sp.

眼柄に黒い縦筋が無いので...?

 

ツメナガヨコバサミ Clibanarius longitarsus

汽水域に生息し、胸脚は前節より指節が長い

 

マダラヨコバサミ Clibanarius humilis

集団で生活し、潮だまりが干上がるとヤドカリ山を作る

 

スベスベサンゴヤドカリ Calcinus laevimanus

白くて大きい鉗脚外面 と、青い眼が特徴

 

カブトヤドカリ Dardanus deformis

眼は緑で眼柄に茶色の横縞がある

 

カブトヤドカリ Dardanus deformis

宿貝にベニヒモイソギンチャクを乗せる

 

オイランヤドカリ Dardanus lagopodes

胸脚は毛深く、歩脚腕節背面 に茶色斑

 

アオボシヤドカリ Dardanus guttatus

体はとても平たく、胸脚腕節背面 に青色斑

 

  陸上で暮らすオカヤドカリ類(国指定天然記念物)← 現状変更(捕まえたり触ったり等)法的に禁じられています

ムラサキオカヤドカリ Coenobita purpureus

1cmほどの小型個体はナキオカヤドカリに似る

 

ムラサキオカヤドカリ Coenobita purpureus

大型化すると名前の通 り紫色となる

 

ナキオカヤドカリ Coenobita rugosus

前種に似るが、眼柄下面 に黒い斑点がある。
普段は波打ち際に近い植生に暮らす。

 

ナキオカヤドカリ Coenobita rugosus

貝殻交換の順番待ちの長い列

 

オカヤドカリ Coenobita cavipes

普段は内陸に棲む大形種

 

オカヤドカリ Coenobita cavipes

鉗脚は丸く膨らみ、ハサミの先が白い

 

 
オカヤドカリ類の生態については、こちら。
   

写真や文章は、勝手に使わないで下さいね。 ご意見、ご質問は、まだお受けできません m(_ _)m。  悪しからず。